ABOUT

産業観光を通じて、
持続可能な地域をつくる。

一般社団法人SOEは、
越前鯖江地域(福井県鯖江市・越前市・越前町)で
産業観光をメインとした持続可能な地域を作る観光地域づくり法人です。

越前鯖江を通年で楽しめる産業観光を推進するために、
観光コンテンツ開発や宿運営、
スクール開校など新たな事業を展開します。
産業観光を通じて、持続可能な地域をつくる

PROFILE

  • 会社名

    一般社団法人SOE
  • 設立

    2022年7月7日
  • 所在地

    〒916-1222 福井県鯖江市河和田町19-1-7
  • 連絡先

    080-7850-5336
  • 業務内容

    ・伝統工芸発展と伝承
    ・地域資源利活用を図る事業
    ・観光開発の請負及び企画立案
    ・イベント、セミナー及びワークショップの企画、運営及び管理
    ・宿泊施設の経営並びに管理運営の代行
    ・各種メディアの制作及び運営
  • メンバー

    代表理事 内田 徹
    副理事  新山 直広
         吉川 精一
    専務理事 村上 捺香
    理事   瀧 英晃
    顧問   谷口 康彦
    監事   安田 昌平
    スタッフ 山田 美玖
         西山 ほゆ
         深治 遼也
         望月 匠
         福田 拓真

SERVICE

一般社団法人SOEでは、大きく5つの事業を行います。
将来的には5つの事業に加え、
移住促進や二次交通も含めた事業を展開予定です。
  • 通年型の産業観光推進

    01通年型の産業観光推進

    通年で体験できる観光コンテンツの開発を行います。地域の事業者と連携しながら、ものづくりの体験メニューやツアーを企画・運営し、いつ来ても楽しめる産業観光のまちをつくります。
    これまでイベントRENEWで積み重ねた知見を活かし、事業者も地域も持続可能な観光コンテンツを目指します。
  • 宿泊施設の運営

    02宿泊施設の運営

    工芸をまるごと体験できる宿泊施設を越前鯖江にオープンします。
    地域内の空き家を活用し改装、まちやどを開発。体験ツアーやガイドツアーを含めたプランを提供します。宿には工芸品をふんだんに使い、五感を使ってものづくりを感じられる空間で、ここでしかできない体験ができる上質な宿を目指します。
  • 各種スクールの運営

    03各種スクールの運営

    新たにスクール事業を展開します。ものづくりの職人を目指す方、地域で活躍するデザイナーを志す方、ものづくりに携わる働き方を志望する方など、これまでRENEWが培ってきたノウハウを活かし、ローカルで活躍できるスクールを開校します。
  • イベント事業

    04イベント事業

    これまで7年間続けてきたRENEWの運営を行います。福井を代表するオープンファクトリーイベントとして、普段入れないものづくりの工房・企業を一斉に開放し、ものづくりに親しんでもらう場を提供します。
  • 産業観光メディアの運営

    05産業観光メディアの運営

    ものづくりのまちである、越前鯖江の魅力を沢山の人に届けるために、産地の伝え手として広報・発信を行います。つくるまち福井、『気づき』に出会うローカルガイド「Craft Invitation」の運営や産地のコンテンツ発信を行います。さらに、観光コンテンツの予約申し込みができるプラットフォームも制作予定です。